求人検索

株式会社 斎藤工機 - 「製造業界未経験の方歓迎」段取り作成~完成までを一貫してお任せ。「機械オペレーター」賞与・昇給ありの求人詳細情報

求人ボックス

株式会社 斎藤工機

「製造業界未経験の方歓迎」段取り作成~完成までを一貫してお任せ。「機械オペレーター」賞与・昇給あり

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 資格取得支援
  • 昇給あり
  • バイクOK
  • 学歴不問
  • 大量募集
  • 資格手当
  • 社保完備
  • 退職金あり
  • 駐車場あり
  • フリーター歓迎
  • 男性活躍
  • 交通費
  • 賞与あり
  • CAD
  • UIターン
  • 研修あり
  • 経験者歓迎
  • 急募
  • 週休2日
  • 月給17万円~22万円
  • 福島県 伊達郡 川俣町 飯坂 / 松川駅 車9分
  • 工場・製造

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

加工前の段取り~プログラミング、加工までを一貫してお任せします。
※製品の使用例
車部品製造のための機械部品、半導体、食品加工機械の部品など

【具体的には】
・工作機械を操作し、金属や部品を製作します。
・受注した製品の図面を読み、工作機械で製作します。
・加工の方法、段取りを考え、機械のセッティング(プログラミングを含む)を行います。
※「加工」とは金属の切削(せっさく)、研磨などの作業を指します。
※精密な加工が多く、数ミリから1メートル(20kg超)規模の部品加工を行っています。
※基本的には2~3時間で1つ、多くても2~3日で1つを完成させるイメージです。

【すべての工程を1人で作業/多くの技術を習得できます】
本来であれば工程ごとに専門の作業者を付けるところを、当社ではすべて1人で一貫して行っています。プログラミングと実際の加工の間での認識のずれなどを省くための流れです。そのため、段取りを考える段階から完成までを1人で作り上げたい方や、より多くの技術を身に着けたい方に適した作業となっております。

【入社後の研修】
3日間会社のルールなど基礎研修を行いますが、それ以降は個々の経験やスキルに合わせてカリキュラムを組んでおります。
最初は先輩社員の補助を行い仕事を覚えながら、徐々に実践業務にシフトします。
◎昇給・昇格は能力や実績を重視し、頑張りをしっかりと評価いたします

【資格取得支援制度あり】
「国家技能検定(機械加工技能士)」、「玉掛」、「フォークリフト」、その他業務の必要に応じて支援いたします

【当社での取り組み】
入社後の不安を緩和するために、メンター制度を導入し、技術だけでなく、精神面のフォローにも努めております。
※メンター制度…上司とは別の相談役を設ける制度
社内、社外と幅広くの経験を積んでいただき、もし当社を辞めることになっても自信を持って生きて行けるよう当社で技術やメンタルを学び成長して欲しいと考えております。

【下記のうち1つでも当てはまる方、歓迎します】
・0~完成までを自分の力で成し遂げたい方
・自分の裁量で仕事を考えたい方
・一人で黙々と没頭することが好きな方
・モノつくりに興味がある方

この仕事のやりがい
0からモノを製作するお仕事ですので、何もないところから作り上げ、完成した製品を見ると大きな達成感が得られます!また、経験を積めば手に職をつけて働ける安泰なお仕事でもあります。

対象となる方

■歓迎
【下記のうち1つでも当てはまる方、歓迎します】
・0~完成までを自分の力で成し遂げたい方
・自分の裁量で仕事を考えたい方
・一人で黙々と没頭することが好きな方
・モノつくりに興味がある方
・UIJターン歓迎

■あれば優遇
・工作機械を用いた金属加工経験のある方
・機械加工技能士、玉掛、フォークリフトのいずれかの資格をお持ちの方

勤務地・交通

福島県伊達郡川俣町飯坂字壁沢7-1(川俣工場)
福島県福島市飯野町字宮川34-8(飯野工場)

交通手段・勤務地補足

川俣工場:福島交通「中島バス停駅」から徒歩10分
飯野工場:JR東北本線「松川駅」より車で約9分
※上記工場間での異動の可能性があります

■交通手段
・車通勤OK(無料駐車場あり)
・交通費支給(~10000円/月)

給与・報酬

月給17万円~22万円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

■給与補足・手当
※経験、資格等を考慮し賃金を決定いたします。
◎月収29万円(31歳10年目/中途採用)
内訳:基本給+役職手当+残業手当
◎月収25万円(32歳7年目/中途採用)
内訳:基本給+役職手当+残業手当

・昇給あり(前年度実績/年1回・1月あたり〜1万円)
・賞与あり(前年度実績/年2回・計3.00ヶ月分)
・役職手当(5000円~1.5万円)
・資格手当(5000円~2万円)
・残業手当

■待遇
・交通費規定支給(1万円迄/月)
・社会保険完備
・職務給制度あり
・財形退職金制度あり(勤続5年以上退職金共済:加入)
・定年制度あり /60歳
・再雇用制度あり /65歳まで
・復職制度あり

※試用期間3ヶ月(給与・待遇共に変更なし)

雇用形態

正社員

勤務時間・休日

・8:15~17:15(休憩75分)
※平均残業時間:10~20時間/月

■休日
週休2日制:日曜(土曜日は月に1~2回出勤)

■休暇
・夏季休暇、年末年始、GW(会社カレンダーによる)
・慶弔休暇

■年間休日日数
97日

■有給休暇
入社6ヶ月~10日付与

特徴

未経験歓迎

経験者歓迎

学歴不問

フリーター歓迎

男性活躍

ブランクOK

交通費支給

資格取得支援

研修あり

賞与あり

昇給あり

社会保険完備

週休2日制

制服あり

車通勤OK

バイク通勤OK

大量募集

急募

  • 職場の雰囲気
  • 仕事のスタイル
  • にぎやかな職場

    123

    落ち着いた職場

  • 男性が多め

    12345

    女性が多め

  • 結果で評価

    123

    がんばりで評価

  • 新メンバーが多い

    123

    ベテランが多い

  • 年齢層 20代以下

    12345

    60代以上

  • 一人ですすめる

    123

    チームで連携

  • スピード重視

    123

    丁寧さ重視

  • 自分の都合に合わせやすい

    123

    時間内できっちり

  • 新しい仕事が多い

    123

    決まった仕事が多い

  • お客様との会話が多い

    123

    お客様との会話が少ない

インタビュー

製造部飯野工場主任上司・リーダー

平成21年入社

Q:現在の仕事の内容は?
A:製造は勿論ですが最近は工場の管理や後輩の育成など、仕事の巾が広がってきています。

Q:現在の会社を選んだ動機は?
A:以前は、他業種で仕事をしていましたが、モノ作りをやってみたくて入社しました。(製造部の半数以上が未経験者です)

Q:仕事のヤリガイ、魅力は?
A:製品を完成させた時の達成感でしょうね。加工が難しい複雑なものを、時間がかかってもやり遂げた後は、充電した気持ちになります。

代表ご挨拶

当社は”気概”をもったもの作りを進めていきます。どのような困難に直面しても解決に向けて努力する”気概”
その気概と長年にわたり培ってきた機械加工の技術・知識を駆使し日本のもの作り業界に貢献してまいります。

豊富な設備と技術が当社の最大の武器です。その武器を磨き続けることを怠らず、常に前を向き、もの作りに精進してまいります。

■品質第一
お客様に納得をして頂けるよう、当社を常にご指名頂けるような製品づくりを心掛けております。
これからはISOの取得などにもチャレンジをし、より信頼を頂けるようにしてまいります。

■基本はお客様のご依頼は受ける
難しい加工だけでなく、タイトな期日でのご依頼も頂く事が多いが、何が何でも応えるべく、常に挑戦、成長を目指し取り組んでおります。
プロ集団としての意識が現場までしっかり浸透しております。

会社方針

顧客第一主義の意識改革

・現状業務の否定、意識改革の実線
・社内・社外品質不良の徹底した撲滅
・同業他社に遅れない、原価低減運動の推進

■事業内容
治工具および機械部品の加工から組み立て全般(他品種、小ロット)
創業43年。近年の受注増、大型化に伴い工場・製造機械に対し数億円単位の投資で対応しております。

公共交通機関、自動車、食品加工に関わるお客様からの多種にわたるご注文をいただいております。

常に技術の進歩を目指して
多種多様な設備(NC旋盤・複合機・マシニングセンター・平面・円筒・内研・ワイヤーカット・放電・簡易熱処理炉など)により 小さなものから大きなもの、幅広い素材(樹脂から一般鋼材、難削材)、材料手配から表面処理まで一貫した製作を行っております。

働く従業員達が、自分の子供達に自慢できる仕事をする会社にしていきたいと考えております。

■対応可能な加工
【機械加工】
汎用フライス加工 機械加工(小ロット対応可能)
ステンレス アルミ合金 鉄 鋳物 汎用旋盤加工

【NC機械加工】
マシニング加工(縦型) マシニング加工(横型) 3次元対応
2.5次元対応 複合旋盤加工 NC旋盤加工

【研削加工】
円筒研削加工 平面研削加工 成形研削加工 NC内面研削加工

震災前、震災後

風評被害も無く、お陰様で被害は極めて少くなく、避難区域だった社員も3名居たが、仮設もすぐに出来たため、退社した社員はおらず、皆で一丸となって仕事に取り組むことが出来ました。誰一人欠けることなく、そして震災前とほぼ同等の仕事が出来た事に感謝しております。

停電などもありましたが丁度週末であり、明けには機械を動かす事が出来ました。ガソリンも周囲の助けを頂き乗り越えられた思い出がございます。当たり前の日常に感謝出来る人間性を養えた事は大きな経験に繋がったと考えております。

\\応募時には、是非会社見学を!//

製造業と言われても、どんな業種か?会社か?不安が多いのが本音ではないでしょうか。
当社は応募される前に会社見学をお勧めしております。
生み出される製品を見て、当社の従業員と実際に話をしてみて、まずは製造業を知って下さい。
それで製造業を目指す方が増えると嬉しいですし、当社に興味をもっていただければ更に嬉しいです。

株式会社 斎藤工機

本社所在地

伊達郡川俣町飯坂字壁沢7-1

事業内容・業種

製造業(金属加工業)

■会社の特長
公共交通機関、自動車、食品加工等に関わるお客様から多種に渡る受注をいただいています。当社は、あらゆる注文に対応できる設備を以ってお客様のご要望を実現しています。

■会社沿革
1974.01 旋盤精密加工業として川俣本町に創業
1978.03  治工具の設計・製作を開始
1979.07  金型の修理・改造を開始
1984.11  川俣町飯坂壁沢地区に新工場落成移転
1985.11  有限会社 斎藤工機設立
1996.08  株式会社 斎藤工機設立
2006.05  飯野工場開設・操業開始
2013.01  飯野工場に工場新設・機械増設

■主要設備一覧
立型マシニングセンター MD-550VB/DURA VAETICA
横中繰り盤 BTD-200QE/BTD-110R16
横型マシニングセンター HC400/NH4000
NC旋盤 QT Smart300/LB-12/LB-35
複合加工機 INTEGREX300-Ⅳ/INTEGREX J-200
ワイヤーカット AQ327L/A500W/EPOC-500
放電加工機 M55K
万能研削盤 GU55
円筒研磨盤 GOP32x50
CNC精密内径研磨機 IGM15NC
平面研削盤 GS-BM 他2台
円筒研削盤 GE4P-50II
立型フライス 2MW-V
自動切断機 SCH25FA
3次元測定機 SJ-CV-BH
2次元・3次元CAD FEATURE CAM VISI WINMAX

■飯野工場
福島市飯野町字宮川34-8

設立年月

1974年1月

従業員数

24人

サイト

http://www.SaitoKouki.com/

選考について

■応募~採用の流れ
①職場見学大歓迎です!
実際の技能の現場や、質問等を受付致します。
お気軽に職場見学のお申し付けくださいませ。
※2千万円の機械等も見ていただきます。

②気に入っていただけましたら、面接
※後日応募も可能
※書類選考は致しません。
 必ず面接をいたします(学歴だけで決めたくない)

③面接後7日以内に合否をご連絡致します。

※転居支援あり(規定あり)
弊社への就職・転職に伴い、転居が発生した方を対象に転居支援金の補助が出る可能性がございます(規定あり)。詳しくはお問い合わせください。

応募画面へ進むカンタン入力で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。